お今晩は~
このブログは人目をひこうとして、たまに看板(タイトル)に偽りあり、なんですけど。
襲来なんて書くと、いかにもモカがウチに来た頃、ビシバシにヤリヤリ(なんのこっちゃ)
みたいですが、事実は全然違います。
秘蔵映像。

ウチに来て最初に写真に撮ったモカ。シュナウザーカットで。ヅラ、さらに悪し。
私はずっとモカがブサイクブサイク言ってますが、これでもウチに来て、
かわいくなったんです。ペットショップの人が「うちにいたときと全然違う」
と(お世辞かもしれないけど)言ったほど。
そのお店の人にそれなりに可愛がられてはいたモカ。
でも人が来るたびに、「オイラを連れてって、かわいがって~」と
何度もジャンプして一生懸命アピールしてたモカ。
なのにウチに来てみたら、デカわんがいて、最初は何かにつけ、ミニーに
怒られていた。だからいつもミニーの眼を盗むように行動してました。
私もミニーがいないところで可愛がっていた。
そんなとき、ほんとに嬉しそうに耳をぺったんこにしてて、かわいそうだった。
それが今や

それまで2回くらい、買われては返されてきて、今度こそ、と思ったことでしょう。
なのに折角来た我が家も、実はモカが来てから2回も引っ越して、
なかなか心底安心できなかったかもしれません。
そして、思いきり天真爛漫で、いたずらし放題だったミニーと違って、
いたずらなんて、ほとんどしない。それができる環境じゃなかったってことでしょうね。
ミニーが若い頃、ウチの靴下には全部穴があいてました。
モカはそんなこと、絶対しない。
ミニーはグルーミング一般が大嫌いな汚ギャルでしたが、
モカは何をしても怒らない。

ううん、どっちもダメダメだよ

それまで犬好きといいながら、正直いって小型犬は全然目に入らなかった。
何がいいんだろうと思ってました。すんません。
飼ってしまえば、なんでもかわいい。ラブでもヨーキーでも、モモンガでも。
だから、モカがわがままだと、ほんとはちょっと嬉しい。
わがままいっていいんだよ、とちょっと思う。
でもあくまで「ちょっと」で、たいていは「つけあがるな、コラ

」と思ってる。
ま、そんな程度でいいかな、と思ってる。
でも、きっとモカが来たことは、ミニーの長生きにも貢献しているよ。
あ~なんか私っていい人。感動的な人じゃな~い?
同感の方は1クリック、そうじゃなくてもツベコベ考えず1クリックしてちょ
スポンサーサイト